病院で働く僕が、WEBで成功し続けるまで

実践したい人をサポートしたい!0→1ブログ

モチベーションはモノづくりに伝わる

モチベーションに左右されずに

稼げたらいいよね。

 

 

やる気になってる人でも、

ちょっとしたことで

モチベーション下がったわー

ってな人もいる。

 

 

なぜ、

モチベーションに左右されると思う?

 

 

 

そもそも、

モチベーションって

どこからやってくると思う?

 

 

 

なぜ、

周りの影響で

モチベーションが下がると思う?

 

 

 

モチベーションは

自分自身の考え方と周囲の乖離から

生まれる部分がある。

 

 

 

どんなにやる気があっても、

冷めやすい性格じゃあ

ものづくりを続けるのは難しい。

 

 

 

実はね、

妻とモノづくりへの

モチベーションについて話し合った。

 

 

モチベーションは

モノづくりに影響する。伝わる。

ということ。

 

 

適当なことを続けていれば

適当なモノしかできないし、

唯一のモノは作れない。

 

 

誰かに使って欲しい、食べて欲しい。

だけじゃない。

 

 

誰に、どうして欲しくて作っているのか。

作成者自身がどう思って作っているのか。

どんな信念で作っているのか。

 

 

商品として、誰かに提供するときに、

それが相手に伝わる。

 

 

食べ物なら、見た目だけじゃなくて

素材の味の出し方、

きめの細やかさ、

素材選び、

作る人の環境、

考え方に至るまで相手に伝わる。

 

 

これは、相手もそういう感覚で

物事を捉えているし、考えて行動しているから

特によく伝わる。

 

 

 

もし、相手が

あまり興味のない人だとしたら

なおさら、

良さを伝えるには相当な時間がかかる。

 

 

なかなか誰にも伝わらなくて

モチベーションで左右される

ってことがあるかもしれないけど、

そもそも、誰かに知ってもらうために

モノづくりをしているの?

 

 

基準がどこなのかってこと。

 

 

誰かのためにモノづくりするんじゃなくて

自分自身が本当に好きなことをしているなら

モチベーションに左右はされないはず。

 

 

ただ、

実際問題、ちょっとしたことで

モチベーションが左右されることは

人間だから、ある程度はしょうがないと思う。

 

 

じゃあ

モチベーションに左右されないように

するためには?

 

 

それは、すごくシンプルで

信念を持つこと。

 

 

初心者レベルだと

モチベーションがどうのこうのとか

そんなことを気にしてしまうけど、

 

 

職人レベルになると

モチベーション云々じゃなくて

自分自身が好きなことを

楽しいから続けていて、

それを誰かに

喜んでもらいたいから続ける。

っていう人が多いと思う。

 

 

誰かに喜んでもらいたいから

始めるんじゃなくて、

自分が楽しいから始める

ってことが、結果的に成功に繋がる。

 

 

その過程にあるものは、

モチベーション。

 

 

成功したいからモノづくりをするんじゃない。

楽しいから。やりたいから。

信念があるからこそ、

それがモチベーションとなって

モノづくりに繋がる。

 

 

これはね、

WEBマーケティングにも同じことが言える。

 

 

まずは、

自分自身が何のために、

今、頑張ろうとしているのか。

そこをしっかりと

自己分析することから始めてみないか?